SEOとは何か?SEOについて全く知らない人でもわかるように
またGoogleは、どういう仕組みで稼いでいるのかなど
ということについても、ここでは詳しく説明しています。

SEO

音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く



まずSEOとは何かを説明すると、
日本語でいうと「検索エンジン最適化」となります。

つまり、「サイトを検索エンジンにとって最適なものにする」
という意味です。
要はアクセス対策ですね。

アクセス対策というと、あまりいいイメージがないかも知れません。
実際、少し前までのSEOはスパムまがいの行為
たくさんありました。

しかし、今のSEOはまったく違っています。
「人間の目で見た時、いいサイト」というものが、
検索エンジンでも上位表示されるようになりました。

何でそのようになったのか、理由を説明します。



■いいサイトが上位に来た方が、検索エンジンの利益になる

検索エンジンというのはGoogleヤフーなどの会社です。
彼らはどうやって稼いでいるかというと、
「広告収入」によって稼いでいるんですね。

つまり、Googleヤフーの検索ページ
「広告を出したい」という企業からお金を取ることにより、
彼らは利益を出しているのです。

では、どうしたら「広告を出したい」
言ってもらえるのでしょうか。
答えは簡単で「日本人がみんなGoogle(ヤフー)を使っている」
という状態になることですね。

テレビでいうなら、視聴率があるということです。

では、どうしたらそのように「視聴率」を上げることが
できるのでしょうか。

これも答えは簡単で
「Google(ヤフー)で探すと、いいサイトが見つかる」
と思ってもらうことです。

良いサイトが見つかる検索エンジンだったら、
探しものの時間が半減しますからね。



■だから、検索エンジンはいいサイトだけを上位表示させる

こういう理由で、Googleやヤフーは、いいサイトだけを上位表示
させるよう、日々努力しているのです。

ユーザーのため…、というよりは自社のためなんですね。
自社がユーザーの信頼を勝ち取って利益を出すために、
彼らはレベルの高いサイトだけを上位表示させたいのです。

「Googleで検索すれば間違いない」
「ヤフーで検索すれば、すぐに答えが見つかる」
と思ってほしいわけです。



■そのため、クオリティの低いサイトはペナルティを受ける

「Googleなら間違いない」と思ってもらうには、
レベルの高いサイトを上に上げるのはもちろんですが、
レベルの低いサイトに対しては、
ペナルティを与える必要があります。

言わば信賞必罰、飴と鞭ということですね。
どちらか片方ではダメなのです。
いいものを褒めるだけではなく、悪いものにはバツを与える。
こうしないと社会はよくならないんですね。

なので、最近のGoogleはレベルの低いサイトに対しては
容赦なくペナルティを与えます。


この間まで月収100万円を稼げていたサイトが、
ある日突然圏外に飛ばされて、月収0円になってしまった、
という話もあちこちで聞きます。

(こういうサイトは、自作自演リンクなどによって
 強引に上位表示をしていたんですね)



■アクセス対策=良いサイトを作ること

こういう風に「良いサイトだけが生き残る」という時代なので、
アクセス対策=良いサイトを作る、
ということにほかならないのです。

「それって、別にアクセス対策でも何でもないじゃん
と言われるかもしれませんが、まったくその通りです。

例えば究極の戦術を説いた本である「孫子の兵法」
一番重要なテーマは「そもそも戦わない(外交で勝つ)」
ということです。

なので、あれは究極の戦術の本なのに、
実は他のどの戦術の本よりも、戦争から離れた内容なのです。

アクセス対策とかSEOというのも、
実は極めるとそういうことになるんですね。

なので、決して初心者の方が思うような、
胡散臭いものではないのです。
(これからの時代は)