▼商品レビュー
これは、例えば「話題の脱毛器・ケノンを買ってみました」
といって実際に使っているところをアップするというものです。
これの意味は何かというと、
たとえば「ケノンの6連射って、どのくらいのスピードなんだ?」
と知りたい人が、実際にそれを見ることができる、
などの機能的な部分にあります。
なので、これはそれなりに価値がある行動ですね。
もっとも、他の人がすでにやっていたら、意味はやや薄れますが。
ただ、それでも工夫次第で大きな価値を出せます。
こういう脱毛器のレビュー動画の場合、
「連射はこういう感じです。続いて美顔機能も見てみましょう…」
というように、「長い動画にいろんな内容を詰め込んでいる」
ということが多いのです。
長いといっても数分ですが、
「連射部分だけを見たい」という人にとっては、
こういうのはムダに長いコンテンツなのです。
(読み込み時間も長くなりますしね)
なので、たとえばサイトでケノンの連射について書いたら、
「実際の連射を見て見ましょう」ということで、
連射の部分だけを動画にし、 わずか5秒の動画をアップする。
というスタイルだと、読者さんは
「見たい部分だけを見れる」ということで、一番うれしいのです。
という風に、YouTubeの商品レビューも、
工夫次第でまだまだ差別化が図れます。
要はユーザー視点に立っているかどうかということです。
ユーザー視点に立てば、既存の動画やサイトに
不満な部分などいくらでも出てくるので、
その不満を解決すればいい、ということです。
(もちろん、解決するには手間がかかります。
その手間を楽しめる人間にならなくてはいけません)