「社長のベンツはなぜ4ドアなのか?」というベストセラーを
記憶している人も多いでしょう。

この本の編集者をされていた長倉顕太さんも、ネットビジネスの
世界に参入されているので、知っておいた方がいいかと思います。

ここではこの本の内容から学べることを紹介します。

4ドア

音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く

■社長のベンツはなぜ4ドア?

4ドアが重要というより「2ドアでないこと」が大事なのです。
2ドアだとスポーツカーになってしまい、「社用車が
スポーツカーなわけはない」と税務署に言われてしまうからです。
社長は自分のベンツを会社の経費で落としたいんですね。

そのためには「社用車に相応しい(税務署談)」という車を
選ぶ必要があるのです。

・なぜベンツなのか?

で、なぜBMWなどの外車ではなくベンツなのかというと
「ベンツ=社用車」というイメージが定着しているからです。
ただそれだけです。

もちろん性能が社用車向きということもあるのですが、
たとえばポルシェが同じような社用車ブランドになっていたら、
ポルシェが選ばれたことでしょう。税務署を納得させるには
「一般常識に従う」ということが何より大事なのです。

正しい理屈などは要らないのですね。


■経費で落とすというのはどういうことか

多くの人は経費で落とすという意味をよく知らないでしょう。
経費にすると、それは会社の「コスト」として計算されます。
会社にかかる税金は「売上-コスト」をしたあとの「利益」に
よって決まります。

つまり、どれだけ稼いでいる会社でも、コストが大きくて利益が
ゼロであれば、税金を払わなくていいんですね。
個人の場合も同じです。

なので、社長としては自分が個人で買いたいものを、できるだけ
会社の経費で買い、税金を納めないようにしたいのです。

というと悪どいと感じるかも知れませんが、社長や個人事業主で
あればほぼ全員がこうした税金対策をしています。

しないと生き残れないのです。全員がそういう対策をするという
前提で、税金のルールは決まっているわけですから。

つまり「社長のベンツ」の本はこういう会計の裏側を象徴する
エピソードとして、このベンツの話を取り上げているんですね。

こういう象徴的で面白い例を取り上げるというのは、メルマガ
アフィリエイトでも極めて使える技術なので、ぜひ覚えて
いただきたいものです。