犬が登場する漫画やアニメで、こういうシーンを見たことが
あるかと思います。飼い主が落ち込んでいる時に、犬が
飼い主の気持ちも知らないで、ボールとかをくわえてきて
「遊んで遊んで」とやるシーンですね。
実は、犬は飼い主の気持ちをわかっていてやっているのです。
ここから学べるビジネスのヒントについて書きます。
音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く
■犬は飼い主を元気づけるためにやっている
実は犬は飼い主が落ち込んでいることははっきりわかって
いるんですね。そして、「元気づけてあげなきゃ」と
かんがえるわけです。そして、前に飼い主とボールで
遊んだ時のことを思い出すんですね。
そして、「そういえば、あの時飼い主さんは楽しそうだった。
ということは、ボールで遊べば元気になるに違いない」と
思うわけです。それでボールを持ってくるんですね。別に
自分が遊んで欲しいわけではないのです。
もしかしたら犬の方も疲れていてそんな気分じゃないかも
知れないんですね。でも、犬という生き物はそうやっていつも、
飼い主のことを考えてくれるものなのです。
■楽しかった時のことをしていれば、いつの間にか楽しくなっている
実は、ここで犬がしていることは決してお馬鹿な勘違いでは
ないのです。ある意味人間心理の真実なんですね。つまり
「楽しかった時と同じことをしていれば、いつの間にか
楽しくなっている」というものです。
「いや、泣きたい時は泣いた方がいい」という声もあるでしょう。
もちろんこれも多数の実験によって証明されている事実です。
最近では「涙活」なんていう言葉も流行っているくらいですしね。
なので、もちろん辛い時にその気持ちにしたがって塞ぎこむのも
いいのです。
しかし、もう一つ上の段階、とりあえず「一通り泣き終えた」と
いうような状態になったら、しかった時と同じことをしてみると
いいんですね。もしくは「これをやったら自分は楽しくなる」と
わかっていることです。
何かの締め切りが迫っていたりすると、そんな余裕がない時も
あるかも知れません。そこは締め切りを破ってでも自分の心を
優先していいのかどうかというと賛否両論があるところですが
(芸術家はここで自分を優先する人で、ビジネスマンというのは、
ここで約束を優先する人です)。
なので、どっちが正しいということは言えませんが、そういう
気分転換が許される状況だったら、するといいということは
覚えておくといいでしょう。
動物の何気ない行動にも、結構マインドのヒントはあるものです。
[…] 「人生が二度あれば」という曲は、井上陽水さんのベスト盤にも 入っている有名な曲です。今回はこの曲の歌詞からビジネスの マインドについて考えてみましょう。 ■まず、曲の内容について 曲の内容を解説すると、「子供を育てるために必死で働いて 歳を取った両親(井上陽水さんの両親)をみながら、井上さんが 『この人たちの人生が二度あれば』と思う歌です」。 別に「この人達の」と両親のことだけ考えたわけではなく、 「人間はどうして、こんなに働き詰めで歳ばかりとって いかなくてはならないんだろう」と嘆いた曲ですね。 ネットビジネスの世界には、過酷な仕事に耐えかねて、などの 理由で入ってきた人も多いので、共感していただける部分が あるかも知れません。YouTubeでも聞けるはずなので、 聞いてみてください。 ■人生は二度ないからいい ただ、これは井上さんも当然考えていることでしょうが、人生が 二度あったら何も面白くないのです。それは要するに「死なない マリオ」です。 マリオのゲームをしていて楽しいのはマリオが死ぬからです。 そりゃ、いいところで死んでしまったらやっぱり「クソ!」と 思うでしょう。ゲームの本体を蹴っ飛ばしたなどもあるかも 知れません(私の友達は何度もあります。笑) ただ、それがあるからこそゲームは面白いのです。同じように 人生も、死ぬから面白いのです。 人生は二度あってはいけないんですね。 ■でも、歳はとりたくない とはいっても歳はとりたくないというのが、ほとんどの人の本音 でしょう。私も30歳になって、外見が昔よりも衰えてきたのを 感じます(笑)。こればかりは仕方ないです。 外見のプロの芸能人ですら「劣化、劣化」と騒がれているんです から。浜崎さんの写真の修正とかもものすごいらしいですからね。 そうやって誰でもやっぱり外見が衰えていくし、体力も記憶力も あらゆるものが衰えていくので、やっぱり歳はとりたくないな、 というのが現実だと思います。 だから何を言いたいのかと言われると難しいのですが、 一言でまとめると、 「人間は死ぬからいい。でも、歳はとりたくないね」 ということです。 ■どうすればいいのかは、私にもわからない この矛盾に対してどうすればいいのかは、正直私にも わかりません(笑)。たとえば歳を取らない具体的な対策に ついては、おそらくiPS細胞でなんとかなるでしょう。 実はもう肌細胞の再生医療はすでに普通にできます。 毎年継続するとお金がかかりますが、1回あたり60万円もあれば できる時代です。 そしてiPS細胞の初の臨床試験も今年の夏には行われます。 15年後くらいには、2000万円も出せば、全身をマイナス20歳 くらいにできるレベルになっているのではないでしょうか。 なので、歳を取らない具体的な方法はわかるし、それだけのお金を その頃には余裕で貯めている自信もあるのですが、iPS細胞が人生の 悩みを全て解決してくれるとも思えないんですよね。 そうやって50歳の私が25歳まで若返ったとしたら、もう昔の 友だちとはまったく付き合えないでしょう。 親戚と付き合うのも難しいかも知れません。 そう考えると、結局人生ってどこまで行っても不自由だな、 と思うのです。なので「人生が二度あれば」という悩みについて、 解決策など結局どこにもないだろうなと思うんですね。 というわけで、何の結論も出ない話でしたが、そもそもそんな結論が 簡単に出るなら、人間は何千年も苦労していないし、井上さんが あんな曲を歌う必要もなかったのです。だから、答えが出ないのは むしろ正解だと勝手に自負しています(笑)。 前の記事に戻る次の記事を見る […]