これから起業をしようと考えている人は「自分の強み」
とか「ミッション」というものをいろいろと考えていると
思います。

これらはいいことなのですが、それよりも
「とりあえず誰かの役に立って稼ぐ」という経験が
大事だと思います。

結果

音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く

■ミッションも強みも、最初からあるものではない

まず重要なことは、「ミッションや強みが最初から
あるわけがない」ということです。当たり前ですが、
私達は生まれた時点では何も持っていません。

育つ中でいろいろ経験しているうちに、自分の特技とか
人生観というものが育つわけです。つまり「私たちが
持っているものはすべて『後天的』なもの」なのです。

(そうでない人は、生まれてすぐに「天上天下
唯我独尊」と語ったというブッダくらいです。
これだって本当かどうかわかりませんが)


■最初はみんな「くだらない仕事」からスタートしている

どんな業界でも、最初はみんな「くだらない仕事
(と世間的に言われている仕事)」からスタートして
いるものです。

たとえば音楽史に残るような大物の女性歌手で
あっても、デビュー前はグラビアアイドルとして
セミヌードを披露していた、というような話は
よくあります

(マドンナに至ってはセミヌードどころか完全な
ヌードでした)。

別にそうしたお仕事が悪いものとは私は思いませんが、
芸能界の中で、歌手よりもグラビアアイドルの方が
下に見られているというのは確かです。

誰でもキャリアの初めは、そういう下の方から、
徐々に成り上がっていくものなのです。

その過程で、その人にしかできない仕事=強みが
生まれたり、ミッションが生まれたりするわけです。

まずは「くだらない仕事」に見えることでも、
全力を尽くすことなんですね。


■カーネル・サンダースも仕事を転々としている

カーネル・サンダースが65歳でケンタッキー・
フライドチキンを創業したという話はよく知られて
いますが、それ以前の彼は数十種の職業を転々と
していました。

もし彼が「自分の強み」とか「ミッション」などと
いうものにがんじがらめになっていたら、これほど
多様な経験はできなかったでしょうし、この「潜伏
期間」に十分な収入を得ることもできなかったでしょう。

カーネル・サンダースのミッションはただ一つ
「働くこと」でした。彼の母親が「人生で最良のものは
仕事によって得られる」と彼を育てたからです。

働いて人の役に立てれば、カーネルにとって
ミッションなどどうでもよかったのです。

世の中の「起業家」もしくは「起業家予備軍」の方たちは、
こういう現実的で泥臭い視点も持った方がいいでしょう。
(私もですが)