作業環境をどんどん快適にするということは、仕事を楽しく
する上でとても重要なことです。たとえばパソコン作業の
場合は、自分でキーボードをカスタマイズする、という工夫が
あげられます。

ここではそれをやっている友人の例を紹介します。

タイピングマスター

音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く

■ホームポジションの近くにすべてのキーを移動させる

タイピングをするためのホームポジションというものは
皆さんも知っているでしょう。

私の友人はタイピングの達人ですが、彼は「このポジションから
極力指を動かさなければ、タイピングはさらに速くなる」と
いうことを発見したそうです。

具体的にいうと、以下のようなものです。

・最上段のキー(数字などのキー)を叩かない
・Ctrlキーなどの端っこのキーを叩かない

などです。Ctrlキーなどは、最初の設定のままだったら、
どうしても小指を伸ばして叩かなければいけません。
そのためポジションが崩れてしまい、一瞬タイピング速度が
落ちるのです。

そこで彼はどうしたかというと、このキーを移動させ、
スペースキーの隣に持ってきたんですね。普通だったら
「無変換」などのキーがある場所です。

ここだったら左手の親指を軽く動かすだけでいいので、
タイピングをしている他の指はほとんど動かなくていいのです。

彼はこの「親指の届く範囲」に、その他のキーもいくつか
移動させ、ほとんどの作業をホームポジションから移動せずに
できるようにしたそうです。


■数字の入力も、全部文字でする

彼は数字の入力もすべて文字を使ってやります。たとえば
「3」だったら「ささん」と打てば出るようになっています。

二桁の数字まではすべてこうやって出るようになっているので、
「2012」などの数字もそれを組み合わせて、数字キーを一切
使わずに入力できるんですね。

このやり方についてはタイピングマニアの間でもいろいろ
流儀があるでしょう。記憶力に自信はないけど指の動きには
自信があるという人の場合、数字キーに指を伸ばした方が
楽だと思います。

彼も指の運動神経はいいのですが、数字でポジションが
崩れない快適さを再重視して、こういうスタイルにして
いるんですね。

このように、タイピングをするという作業一つとっても、
快適さをどこまでも追求することはできるのです。

私から見てもややマニアックな話ですが(笑)、ここまで来ると、
もはやその追求の過程自体が楽しくなって、仕事の苦痛など
いっさいなくなってしまうでしょう。

仕事のモチベーションが上がらないと嘆いている人は、
このように徹底して作業環境を研究してみるというのも
おすすめです。