ワードプレスは、普通にしていると、
タグやカテゴリーのページまで検索にヒットしてしまいます。
これは防いだ方がいいのですが、その理由と
やり方を説明します。
音声も撮ったので、聞きながらだと、わかりやすいと思います。
⇒ この記事の音声を聞く
■なぜ、タグやカテゴリーのページがヒットしてはいけないか
これは重複コンテンツと判断されるからです。
これらのページに集まっている記事というのは、
当然ですが、それぞれのページにすでに書かれている
内容ですよね。
例えば野球のサイトで「中日」というカテゴリに、
「落合GMについて」という記事があったとします。
その内容は、当然「落合GMについて」の記事内で、
すでに書かれているわけです。
しかし、カテゴリーの方でもその抜粋を紹介してしまうわけで、
これは検索エンジンからコピペと判断されるわけですね。
カテゴリーだけでなくタグも同じで、
その他こういう風に自動的に生成されるページは、
すべて「重複コンテンツ」と判断されるわけです。
■どうすればヒットしないようにできるか
これには、Googleなどの検索ロボットがクロールしてこないように、
「no index」という設定をする必要があります。
ワードプレスの場合、たとえばall in one seoという
プラグインを使っていると、この設定が簡単にできます。
記事の編集画面で下の方にチェックボックスができ、
そこのno indexのチェックボックスにチェックを入れるだけです。
…というのは個別の記事の場合で、
カテゴリーやタグとなると、少し複雑です。
ワードプレスのスタイルシートなどを編集する場面で、
indexなど、それぞれのページのレイアウトを
いじれる部分があります。
ここでタグやカテゴリなどのページのレイアウト
(正確にいうとPHP)もいじれるのですが、
そこでタグやカテゴリのページがヒットしないよういじるわけです。
このあたり、まだ私も完全に対策を施しきれていないのですが、
とりあえず、こうしてムダなページがインデックス
されないようにすることで、より検索順位を上げることが
できるんですね。
興味がある方はぜひ試してみて下さい。